riotoqllの生存報告

ごく稀に更新されます

近況

とくに書くこともないのですけど、たまには更新します。

今年の目標達成のために色々チャレンジしていますがなかなかいい方法がない。
引き続きがんばる。

この夏はダンガンアニメに捧げました。
とにかく短い尺に詰め込んであったのでかなりハイスピード、というか半分以上すっ飛ばしてありましたが、1クールでGO出したのは版権元でしょうから、尺が足りないことは分かりきった上でアニメ化したんだろうな〜
制作サイドさんは限られた尺の中ですごく頑張ってたなという印象。
私的にはまた生きてる皆を見られて嬉しかった。
大量にカットされてるという理由から、布教するなら断然ゲームだけど、
アニメはアニメでしか表現できない間とか細かい掛け合いがあってよかった。
DVDやBD売れないと続編アニメ作れない仕組みらしいので、売れるといいなあ。
私はBD買ってます。

さようならVostro220s 〜作った動画を振り返る【'10年5月→'12年12月】〜

 この度新しいPCを購入したので、また振り返ってみたいと思います。

バイト代で買ったはず。スペックはこんな感じ

  CPU Intel® Core2 Duo E7500@2.93GHz
メモリ 3072MB RAM
グラボ NVIDIA Quadro 600←後から積んだ

ディスプレイは1つ追加して、デュアル!自分にしては奮発しました。

 もう一つ前のPCは大学のレポートを書くためだけに買ったラップトップだったのですが、動画制作が趣味になってからはとにかくスペックが足りないと感じ、故障をきっかけに当時の自分にしては高めの買い物をしたのでした。
 ラップトップ(XP)ではsuzukaというFlashベースのフリーソフトで動画を作っていました。ところがwindows7では上手く動作しなくなっており、それをきっかけにAdobeのAfterEffectsを購入し…と、映像沼に両足突っ込んでしまったのはここら辺でしたね。今から思えば!




1.「はちゅねを数えて」に2人で絵をつけてみた

 新しいPCを買って間もなくボーマスか何かの時に豆先生が泊まりにきて、「ラマーズPの曲いいよね!」「せっかくだから二人で動画作ろうぜ!」という流れになって突貫工事しました。
 まだ動画制作環境を整えられていなかったので、AnimeStudio(無料版)をDLし、それにWindowsムービーメーカー(しかも仕様が新しくてよく分からない)を組み合わせて何とか作りました。絵描きが2人居るのにPCが1つしかなく、一人がデジタル作画をしている時にもう一人がアナログで線画を描き…背景も分担、みたいな作業をしたはずです。
 豆先生は殆ど下書きをせず、描くスピードはものすごく速くて、この人すごい!と驚愕しました。絵柄や塗り色を相手に寄せなくてもちゃんと馴染むだろうか?と心配したのですが、元から2人共似たようなデフォルメのアニメ塗りだったので特に工夫すること無く上手くいきましたね。
 時間があればもっと枚数を増やしたりしたかったのですが、制限時間の中でどうにか突貫するのも祭りっぽくて楽しいです。いい思い出ですね。


2.テト姉さんのいる「吹 っ 切 れ た」

 例の方が白黒でアニメを作っていたので、勝手にカラー化しました。確かこの頃は総合ランキングの代わりにカテゴリランキングというのがTOPに表示されていて、御三家カテゴリ(だったかな?)で1位を頂いたと思います。やはり突貫は楽しいです。目のハイライトを手抜きしているのがバレていますねッ そこはまあ妥協です。まさか口パクを全部合わせる猛者が出てくるとは思わなくて、しかもコンテンツツリーで親設定して頂けるとは嬉しい限りです。こういう連鎖反応が起きるのが楽しくてニコニコやってるとこありますから。
 テトさんの知名度アップにも貢献できたみたいでその点も良かったです。


3.サブウェイマスターがウマウマするだけの動画

 ボカロUTAUじゃないのもたまに作ってます。まだAEの使い方がよく分からず、Premiereで作りました。水色のフチドリをPremiere側でつけた以外はsuzuka時代とやってること変わりません。
 トレスで済ませるつもりが、元ネタは柔らかいフォルムの女の子だったので結局ポーズだけ参考にして描き直しました。コートの揺れアニメをコミカルに作れたので満足です。ネクタイはちょっとミスってしまいましたね…ココらへんから妥協が上手くなってると思います。


4.【初音ミク】 どえむ 【オリジナル曲PV付き】

 コラボさせていただきました。これは前メイキングを書いたので略!
 AEの使い方を勉強しながらだったと思います。今見ると色々ツッコミどころが…!><


5.【高画質・再うp】テトの日生放送用OPムービー(ver.2011)

 これは頑張った記憶がある… 音と文字の動きなどが気持ちよく同期するように念を込めて作りました。ちょっとコツがつかめてきたような気がします。オマケのメイキングもアップしてあります。


6.走 る デ ン ア イ

 「期日までに」「アニメっぽく仕上げる」を目標に半分は練習として作った動画。「しじあに」というアニメーション作成ソフトをちょっと使ったかな?でも、マスターできませんでした…今も使えていません。AEにて線画のスムース処理をするつもりだったのですが面倒になったのでジャギったまま放置しています。


7.【波音リツ】ブルー/グレー【オリジナル】

 もう随分と前にお話頂いてた曲をようやく仕上げられました…しっとり系の曲はどう作っていいのか分からなくて、かなり悩みましたが、なんとかなったかな?技術的に足りない部分が沢山ありますがチャレンジできて良かったです。紙のテクスチャと写真以外の素材は自分で作ったのも自信になったと思います。でもPCスペック的にはとてもキツかったですw動作が重いとタイミング合わせにシビアになれない(=めんどくさい)ので良くないですね。
 ちょこっとだけメイキング記事も書いています。
 ■最近MVを作る前に準備してる紙 - riotoqll's diary
 ■使ったエフェクト紹介(ブルー/グレー) - riotoqll's diary


8.【巡音ルカ】 どえす 【オリジナルMV】

 これも、深夜アニメっぽい絵で作るぞ!という気持ちでやってます。動きより絵がメインですね。あと、色々とストーリーを深読みすると楽しいようにしたつもりです。
 ここあたりから、省力化のためにカゲ色自動生成してます。
 こちらもちょろっとメイキング書いてます


9.放送禁止用語【MV】

 男女の時にお世話になった太郎さんからのご依頼で作ったもの。どえす、どえむ もそうなのですが、内容についてはまったく相談せず好き勝手にやらせて頂きました。任せていただけて本当にありがたいですね…絵の調子はちょっぴりカートゥーン風を意識しています。
 「ピー」の部分で流す断片的な映像のアイデア出しをしているとき、食べ物関係のネタしか浮かんでこなくて、食い意地がはってるなあと自分に呆れました。

ツインドリルやめてました

 ブログに書くのをすっかり忘れてましたが、今年の2月にツインドリルやめてました。

 今は「テト」で検索すると重音テトの公式HPが一番上に出てきますが、私がツインドリルに入る前はまったくそんなことなくて、というか公式HPが存在しなくて(まとめwikiはありました)このままだとテトが埋もれてしまうんじゃないか?と勝手に心配して入会したのが始まりでした。

 今は公式HPもできて、検索したらすぐ出てくるし、当時以上に知名度も上がり、安定して回り始めました。私としてはこれ以上やることは特にないなーと思って退会させて頂いた次第です。

 色々と貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

【活動報告】THE VOC@LOiD M@STER 25

7/7(日)のボカロイベントTHE VOC@LOiD M@STER 25に関しまして、

【う13,14 ナックレ】様にて頒布される
KAITO×テト漫画本・新刊「憧憬」にゲスト原稿を一頁描かせて頂きました。

↓絵はこんな感じです↓




=======================================

早い所では今日からダンガンロンパのアニメが始まるそうで!
私はニコニコの配信で見るつもりです。楽しみだな〜

きんきょう

うわー5月の更新わすれていましたボンショリ

去年の梅雨は頭痛や倦怠感やらでずどーんとダルい感じでしたが、今年はかなり平気です!気のせいかしら?それとも天候が去年よりマシなのか?体力が戻ってきつつある感触が嬉しいです。けんこーさいこーヽ('▽')ノ

最近はアニメ製作法の研究をサボって、ダンガンロンパやら何やらにウツツをぬかしていました。そろそろガーッと熱くなる時期は終わり、ゆったり楽しむスタイルに落ち着いてきた感じがします。ので、またこれから頑張りたいところ。


■黙認の話■
ダンガンロンパって海外で発売されてないのに、英語圏でもフツーに人気でフツーに二次創作してるのなんでかな?と思ったら、日本語に詳しい方が全部地道に英訳してネット上で公開しているらしいです。すごい根性だ…! こういうのって、厳密には権利的にアウアウなのでは?という疑問がちょっぴり脳裏をかすめますが、そもそも英語版が制作されてない+公式が文句つけてない→同人誌みたいに黙認 なんだろうな〜って思いました。

私もイラスト、つっても二次創作ですけど…描いたりしてて思うんですけど、断りなく動画に使われてたり転載されてたりするんですが、そういうのって相手が純粋にいい作品だなあと思って使ったり解説入れてくれてたらかなり嬉しいんですよね。たとえ無断でも。でも、「なんだよ、この使い方!酷すぎ」って思うパターンも有ると思います。(幸い、まだそういう経験はないです)

そういう「酷い」使い方だけ禁止して「良い」使い方だけ許すっていうのは、難しいんですよね。ドコからドコまでがきっかり「酷い」使い方なんだ?っていうと、そんなの見る人の気持ち次第なことが多いじゃないですか。怒りのツボとか人それぞれですし。だからと言って勝手に使われたものをいちいち権利者が見に行って「あ、これ許す、許さない」と言って回るのは不可能です。「あいつはよくて俺はダメなのかよ?何が違うんだ?」って不満も出ると思う。だから、結局全部禁止するか全部許すかって態度をとるしかないんでしょうね。態度はね。

そしてそれは企業も同じだと思います。禁止だと言っていても例外的に許したいケースを「黙認」としていることもあるかもしれません。最も、そこに付け込もう・開き直ろうなんて考えは絶対良くないと思いますが、意外と世の中は、企業でさえ、白黒ハッキリしていないんじゃないかなあと思うのでした。


■Homestuckの話■
英語圏つながりで、海外ではHomestuckという作品が流行っているみたいです。もしdeviantARTなどで肌が灰色+オレンジ色のツノ?を持ったキャラクターを見かけたらほぼ間違いなくHomestuck。海外オタク界はどこもかしこもHomestuckフィーバー状態のようです。

そんなに面白いのか!と気になって調べたところ、まずはピク百の記事を見つけました
 ■ Homestuck (ほーむすたっく)とは【ピクシブ百科事典】

『Homestuck』とは、アンドリュー・ハシィによるwebマンガ
英語で書かれている。
現在日本語に訳す企画が立てられているが、完成日は不明。

丁寧に解説されているようですが、よくわかりません。恐らく海外の日本語に堪能な方が作成したページだと思います。おうちでゲームを始めたらそれが世界の構造につながってて宇宙崩壊みたいな話だろうか…と思う…どうも日本語で解説されているページはないようだったので、次は英語で検索してこういうページを見つけました。
 ■ 15 things to know before reading Homestuck

ホームスタックを読む前に知るべき15の事…から抜粋(と、私のコメント)
・死ぬほど長いぞ
Flash使ってるからPCで読め (ここで「えっweb漫画じゃないのかよ」と思う)
・MSペイントで描いてあるが見かけで内容を判断するな
 (美麗な二次創作絵が沢山あるが原作はシンプルな絵柄、ちょっと東方と似てるかも
・だんだん面白くなってくる (確かに、1章だけ読んだけどよく分からん状態)
・ネタバレ踏むから絶対検索するな
・Pesterlogは重要だから死んでも読み飛ばすな
 (Pesterlog…作中に出てくるSkypeやLINEみたいなメッセンジャーツールの会話ログ)

そんでもって原作サイトがこちら
 ■ MS Paint Adventures
は?って感じですがこのメガネ(目が四角いわけではない)の少年がいる絵が1ページ目でその下の文章が本文で…ってどう見てもWeb漫画ではないだろ!!と思いましたが、絵が何枚もあってセリフや説明がちょろっと絵の下にあって、そんでストーリーになってればcomic扱いされるみたいです。あっちでは。mangaじゃなくてcomicってことなんでしょうか?紙芝居に近いスタイルですね。(動かないアニメという意味ではない)
前述のとおり「死ぬほど長い」ため、途中でサイトを離れても大丈夫なようにAuto-Save!というリンクがあるのでそこを押してから読み進めれば良いです。ブラウザを閉じて開き直しても続きから読めますので。

自分でも挑戦はしてみますが出来れば誰かに訳して貰いたいものです。単語は調べられてもニュアンスが分からない…こういう↓サイトを見つけたのでなんとか頑張ってみたいと思います。せめて物語が軌道に乗るくらいまでは…
 ■ HSご案内 - この企画について
最後に、教えていただいた動画を貼りましょう。なんかやたら壮大な話だなっていうことだけは分かります…ネタバレも含むらしいですが、正直何が何だか分からんので大丈夫だろう…本編クライマックスのFLASHムービーなんだと思います。
 ■ "Cascade" - Homestuck EoA 5 (1080p Full HD) - YouTube
ちなみに4人の地球の少年少女と途中から追加される宇宙人12人(12星座がモチーフっぽい)がメインキャラらしいです。多いな!!!でもキャラ設定面白そうで気になるわあ。英語ペラペラな人が羨ましいです。


written by HatenaSync

【お願い】消えたパース講座について 他

先日pixiv運営さんに問い合わせてから一週間たちましたが、お返事が来ないのでこれはもう無理なんだなと判断して新しいアカウントを作りました。
こちら↓です
http://www.pixiv.net/member.php?id=6499243
前のIDナンバーは30142だったのに、2桁も増えている!びっくり。

作品自体はローカルに保存してあったので再投稿しておいたのですが、
パース講座は流石になかったです…


そこでこの記事を見ている方にお願いがあるのですが、
もし私のパース講座(↓に詳細)を保存している方がいらっしゃいましたら
こちらで再アップしたいので、
メール等で送っていただけないでしょうか?

直接送るのが恥ずかしい!って方は私に連絡とらなくても良いので、
他の方のために適当な場所に転載とかアップロードしてOKです。
需要のあるところに届いてくれたら嬉しいです。

【送って頂きたいスライド】
間違ってても責任取らないパース講座1/2
 http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=25590731
間違ってても責任取らないパース講座2/2
 http://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=25590855
前編の表紙はこんな感じです↓

私自身が見返したいというわけではないのですが、ブックマーク登録件数が10000usersを超えていたはずなので「見ようと思ったら消えてた」という方がいらしたらホントに申し訳ないなあと思いまして…
私の下らないうっかりで こんなことになってしまって大変恥ずかしいのですが、もし心当たりありましたらご連絡のほど宜しくお願い致します。

                                                                                                              • -

りおっと
twitter:@riotoqll
・メール:dots.of.rain★gmail.com
・個人サイト:http://riot0911.cyber-space.biz/about.html

                                                                                                              • -

【お知らせ】間違ってpixivアカウント消しちゃいました

プレミアムだけ退会するつもりで誤ってpixiv自体退会してしまいました。
うっかり…

現在、pixivの運営さんに復活させられないか問い合わせ中です。
望みは薄いですが一応お返事が来るまで待って、
ダメなら再登録します。

最近の作品は一応ローカルに(漏れがなければ)全部保存してあるから大丈夫なのですが
数年前の画像だと、ないかもしれないですね。

うーん、ID若めだったしブクマ頂いてたりするので出来れば復活してほしいですが…